clubhouseのRoomの中では、英会話学習目的で参加出来る有益な番組がいくつかあります。その中でも、自分自身もとても参考になったのが、「英語喉でしごかれる会」というルームです。英語発音で帰国子女を目指しましょう!というコンセプトで、徹底的に発音矯正を行なってくれます。(泣くのは禁止らしいですよ。)

例えば、Work という動詞を日本語式に「ワーク」と発音しても通じません。
喉の奥を鳴らすようにして、Rの音を喉を使って発声するのが、この英語喉の概念です。
Rの発音は本当に難しい発音ですが、喉を使うことを意識すると綺麗に発音出来ました。また、still という単語はLの発音が大事で、同様に、喉の奥を鳴らすようにして、舌先を上の歯の裏に付けて発声します。
英語の音はどちかと言うと、喉の奥から発声する低音が上手に出せるかどうかが大事で、日本語のように口先だけで発声する言語と大きく発声法がそもそも異なります。
Roomの中でも若い女性が日本語を話す時には、少し甲高い発声が、英語の音を出す時の発音矯正される内に、最終的には、喉の奥からRやLの音を出せるようになり、実際、音だけ聴いていると綺麗なアメリカ英語の音に変わってきていました。

clubhouseの中では、日本人が優しい英語を使って会話をする番組や、日本語も分かる外国人などが日常会話などのRoomを開いてくれたりもしています。
このようなコンテンツを無料で利用するのも、英語学習には有益になりますので、いくつか今後も紹介していきたいと思います。
コメントを残す